きょうとKP127のブログ
おはよう ソラ友 コール!! for DCRへの参加 2023.1.22
2023
/
01
/
24
フリーライセンス無線
続きを読む
翌日のVリーグ観戦に合わせて前泊し、ソラ友へ参加しようと日曜日に朝に都内ホテルを出発し、目的地に向かいました。小田急の向ヶ丘遊園駅から歩いて川崎市多摩区の枡形山に到着しました。ここは20年ぐらい前に来たことがあります。展望台に上がれるには9時からになっており、展望台の裏からワッチするとソラ友キー局のさいたまMG585局さんのお声が入ってきました。ちょうど埼玉県以外からの受付になったのでコールするとピッ...
続きを読む
第140回北陸ロールコールの結果 2023.1.3
2023
/
01
/
04
北陸ロールコール
続きを読む
いしかわKA39局さんが9エリアCBerの掲示板に結果をアップ頂いたので、こちらにも掲載します。2023年1月3日(火)10時00分~12時30分運用地:石川県宝達山山頂(637M)OP: いしかわKA39※レポート交換の記載は(OPが受信したRS/OPが相手局に送ったRS)◆CB(市民ラジオ) 2ch OP: NTS-115・しずおかAB77局 石川県河北郡内灘町蓮湖渚公園 59/59・いしかわAL52局 石川県羽咋郡志賀町弁天島 55/54・いしかわJCS23局 石...
続きを読む
第139回北陸ロールコールの結果 2022.10.30
2022
/
11
/
07
北陸ロールコール
続きを読む
いしかわKA39局さんが9エリアCBerの掲示板に結果をアップ頂いたので、こちらにも掲載します。第139回北陸ロールコール2022年10月30日(日)10時00分~12時20分運用地:石川県七尾市別所岳山頂(358M)OP: いしかわKA39※全バンド、チェックイン順の記載です。※レポート交換の記載は(OPが受信したRS/OPが相手局に送ったRS)◆CB(市民ラジオ) 3ch OP: NTS-115・いしかわJR900局 石川県輪島市高洲山 59/59・しずおかAB7...
続きを読む
本日の運用 2022.8.21
2022
/
08
/
21
フリーライセンス無線
続きを読む
7月31日のSV運用以来、久しぶりのCB交信が出来ました。お出かけ帰りの富岡インターからでした。この場所で交信するのは初めてでした。2022/8/21 SUN運用地:福島県富岡町(富岡インター駐車場)CB無線交信 ICB-R51742 あおもりCC39局 52/55 5ch1749 きょうとKH618/8局 52/55 5ch 霧多布1754 さっぽろTA230局 52/52 4ch...
続きを読む
SV2022 安達太良山運用 2022.7.31
2022
/
08
/
01
サマーバケーション
続きを読む
もう福島でSVの運用はないと思っていましたが、仕事が1年延長になったことにより、福島で3回目のSVを迎えました。いろいろ考えて決めた運用地は郡山から良く見える安達太良山にしました。(前日まで迷っていました。)早朝に出発し、安達太良SAにて久しぶりにウルトラマンと再会、ちょっと気温があがって来ました。朝7時ごろに到着、すでに多くの人がロープウェイの運行開始を待っていました。ここで少しCBを運用し、みや...
続きを読む
本日の運用 2022.7.24
2022
/
07
/
24
フリーライセンス無線
続きを読む
7月に入ってサッカー観戦遠征などであまり運用出来ていませんでしたが、麓山に特小臨時レピーターが設置されているようなので、アクセスできる場所へ行きました。二本松市に入り麓山のふもとで、ふくしまME71局とみやぎTO77局と臨時特小レピーター経由で交信出来ました。その後少し車で上がれるところまでということで、日山の登山口まで来たところで臨時特小レピーター経由で富士山山頂のふくしまFD55局と交信する事が出来ました...
続きを読む
本日の運用 2022.7.3
2022
/
07
/
03
フリーライセンス無線
続きを読む
本来なら赴任期間が終了し、福島とお別れしているはずでしたが延長戦となり、こちらでのEsももう少し楽しめそうです。いわきに買い物等に行ったので久しぶりに声を出してみました。昼過ぎには久しぶりとなるサンマリーナへ、施設の利用が再開されてからは初めてで、きこえるが届かないコンディションでしたが少し交信出来ました。デジ簡ではローカルのふくしまBB29局さんからコールがあり、ご挨拶出来ました。2022/7/3 SUN運用地:...
続きを読む
本日の運用 2022.6.30
2022
/
06
/
30
フリーライセンス無線
続きを読む
6月最終日、福島県でも梅雨明けして一気に暑くなりました。コンビニ行くついでにイブニングショート運用をしました。最初は漁港で運用していましたが、ノイズがあるため公園へ移動しました。1エリアをメインに多数コール頂き、交信する事が出来ました。各局さんありがとうございました。福島勤務があと1年延びたのこちらでもう少しEsを楽しめそうです。2022/6/30 THU運用地:福島県双葉郡富岡町(富岡漁港、太田公園)CB無...
続きを読む
本日の運用 2022.6.25
2022
/
06
/
25
フリーライセンス無線
続きを読む
今日は一度行ってみたかった標準電波の送信所を見に行きました。福島県川内村(田村市との境界)にある、おおたかどや山で原発事故からしばらく立ち入り出来ない場所でしたが今は行けます。当然敷地内には入れないのでゲートの手前で受信し、JJYのコールサイン送出を確認出来ました。車道の待避所にてしばらくCBを運用し、2、3、4、6エリアと交信することが出来ました。やはり常連さんは強力に入感していました。2022/6/25 S...
続きを読む
最近の交信 2022.6.12、6.18、6.19
2022
/
06
/
19
フリーライセンス無線
続きを読む
最近は細切れ運用ばかりになっております。車の点検でいわきへ、久しぶりのいわきでの交信でした。2022/6/12 SUN運用地:福島県いわき市(四倉港)CB無線交信 RJ-480A1258 サッポロFZ210局 51/51 6chサッカーの観戦で鹿島へ…途中大洗に立ち寄りショート運用2022/6/18 SAT運用地:福島県いわき市(常磐道湯ノ岳PA)0851 アイチAC556局 52/57 4ch ICB-R5運用地:茨城県大洗町1226 やまぐちLX16局 52/852 6ch RJ-480A1243 イワテB73...
続きを読む
次のページ
きょうとKP127
京都府北部でアマチュア無線とフリーライセンス無線(免許が不要な無線)を楽しんでおります。de JO3AXC 福島県に単身赴任中です。
最新記事
おはよう ソラ友 コール!! for DCRへの参加 2023.1.22 (01/24)
第140回北陸ロールコールの結果 2023.1.3 (01/04)
第139回北陸ロールコールの結果 2022.10.30 (11/07)
本日の運用 2022.8.21 (08/21)
SV2022 安達太良山運用 2022.7.31 (08/01)
最新コメント
きょうとKP127:GW一斉オンエアデイ2021 (05/06)
ふくいKR64:GW一斉オンエアデイ2021 (05/06)
きょうとKP127:春の一斉オンエアデイ2021 (03/22)
なごやYK221:春の一斉オンエアデイ2021 (03/22)
カテゴリ
未分類 (0)
フリーライセンス無線 (602)
北陸ロールコール (248)
各地一斉オンエアデイ (5)
秋の一斉オンエアデイ (16)
サマーバケーション (27)
GW一斉オンエアデイ (15)
春の一斉オンエアデイ (4)
北陸RC結果(1回~100回まで) (24)
アマチュア無線 (219)
DX (120)
日常 (37)
QSL (158)
無線全般 (5)
モービル局 (8)
その他 (67)
フュージョン (10)
IOTA (71)
昔の旅(鉄道) (2)
国内 (22)
ごあいさつ (3)
舞鶴臨時特小レピーター (2)
上世屋特小レピーター (2)
京都府北部コールリスト (1)
ご挨拶 (0)
BCLラジオ (1)
ブログの紹介 (1)
カレンダー
01
| 2023/02 |
03
日
月
火
水
木
金
土
-
-
-
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
-
-
-
-
リンク
9エリアCBerの掲示板
11mリアルタイム情報(一行掲示板)
いしかわKA39「山とフリーライセンスラジオ」
500mW 市民無線の世界
とやまMM64(げんぞさのあんまで~す)
小さいアンテナでやってみよう、何とか JL3LSF
「幸香豆」養田珈琲YODA COFFEE
管理画面
このブログをリンクに追加する
メールフォーム
名前:
メール:
件名:
本文: